
2019年04月01日 (月) | 編集 |
長男坊が誕生して早12年、月日が経つのは早いもので、親も歳を取る筈ですね(^_^;)
結婚してから、即この長男坊が生まれたことも有り、当初から私は家内とは別の寝室で寝ておりました。まっ、そういう事情が無くとも、いびき・寝言・寝相の恐ろしく悪いわたくしは、自ずから独りで寝なくてはならない、必然性もあったのですがww
もともと、私の部屋は変形(一部柱の突起有り)の4畳半という狭さの為、今まで使用していたベッドを置くことが出来ません。更に寝室にも衣類をたくさん保管していた為、当初、どう片付けたら良いのか思案しておりました。
そして結果的に、ベッドは折りたたみベッドを選択、衣類の保管スペースの為に、クローゼットの不要物を一掃するという作戦を2週に渡り決行致しました。
そして昨日の日曜日に、ほぼ片付けは終了したのですが、その代償?として、可燃物のゴミ袋11袋、燃えないゴミが4袋となりました。他にもダンボールや雑誌類の廃棄も大量に出たのですが、その甲斐あって、ようやく部屋に衣類や折りたたみベッドを置くことが出来ました。
結婚してから、即この長男坊が生まれたことも有り、当初から私は家内とは別の寝室で寝ておりました。まっ、そういう事情が無くとも、いびき・寝言・寝相の恐ろしく悪いわたくしは、自ずから独りで寝なくてはならない、必然性もあったのですがww
もともと、私の部屋は変形(一部柱の突起有り)の4畳半という狭さの為、今まで使用していたベッドを置くことが出来ません。更に寝室にも衣類をたくさん保管していた為、当初、どう片付けたら良いのか思案しておりました。
そして結果的に、ベッドは折りたたみベッドを選択、衣類の保管スペースの為に、クローゼットの不要物を一掃するという作戦を2週に渡り決行致しました。
そして昨日の日曜日に、ほぼ片付けは終了したのですが、その代償?として、可燃物のゴミ袋11袋、燃えないゴミが4袋となりました。他にもダンボールや雑誌類の廃棄も大量に出たのですが、その甲斐あって、ようやく部屋に衣類や折りたたみベッドを置くことが出来ました。
それにしても狭い(^_^;)
ベッドを広げると、パソコンチェアも使用出来ないものの、ギリ窓際へ置くことは出来ております。
ベッドを折りたたんだ状態・・・何とかデスクに向かう空間を確保できております。今はまだ冬布団ですので結構なかさばり方ですが、夏に向かうにつれ、ベッド自体も、もう少しコンパクトに収まる筈です♪
私のパソコンスペース。左のモニターでテレビや映画を見たり、また動画編集時のセカンドモニターとしても使っています。ちなみに画面に写っているのは「賭けグルイ」の浜辺美波。5月に劇場版も公開されるので、今から楽しみな作品です♪
もう15年以上も持っている猫バスの巨大ぬいぐるみ。一時は、ラジコンカーに乗せて、リアル猫バスとして走らせたこともある、一品ですのでなかなか手放すことが出来ません。
毎日のベッドの折りたたみが、多少面倒なのですが、この限られた空間で、これからも頑張っていきたいと思います!!
- 関連記事
| ホーム |